北九州市小倉南区で人気の骨盤矯正専門整体院
新小倉カイロプラクティック整体院
〒802-0971 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-3-2
(北九州モノレール 守恒駅から徒歩2分)
太ももの美しさは、両脚の間にすき間ができないことが重要。
そのためには、脚の筋肉を引っ張りあげる役目を果たす太もも全体を鍛えることが◎。こうすることで、膝まわりのたるみ、だぶつきも一気に引き締まります。
内ももの内転筋は普段あまり使われない場所。内ももが引き締まると、股間に三角形のすき間が出現し、外側の筋肉とのバランスもとれることでO脚改善す効果も期待できます。
1. 横向きに寝ます。下側の手足はまっすぐ伸ばし、上側の手足はひじ・ひざを曲げて体の前に置き、体全体を安定させる。
2. 下の脚を4秒かけて付け根から持ち上げ、4秒かけて戻す。
足は床につけないようにする。左右10回ずつ繰り返す。
前太ももの大腿四頭筋を鍛えることで、たるんだひざ上の肉を
引き上げる効果があります。同時に太もも裏のハムストリングスも刺激され、小尻効果も期待できるでしょう。
1. 両手を前に出し、つま先とひざを正面に向けて立つ。
右脚を1m程度踏み出し、左脚のかかとを上げる。
2. 右脚に重心をかけながら、ゆっくりと腰を落とす。10秒かけて腰を下げ、2秒かけて元の姿勢に戻す。
左脚を踏み出して同様に、左右10回繰り返す。
筋力が衰えやすい大臀筋とハムストリングスを刺激して、
ヒップラインからもも裏を鍛え、脚の背面を美しくする効果を狙います。
1. 仰向けに寝てひざを曲げ、両脚を肩幅に開く。両手は左右に軽く八の字に開いて伸ばし床につける。
2. 床に肩をつけたまま脚の位置を動かさずに、ゆっくりとお尻を上げ1秒キープしたら元に戻す。10回繰り返す。
2. 床に肩をつけたまま脚の位置を動かさずに、ゆっくりとお尻を上げ1秒キープしたら元に戻す。10回繰り返す。
以上のエクササイズのほかにも、冷えとむくみ体策を徹底することも重要。
水分をこまめに摂取しながら体を温め、内側から流れのよい体づくりを目指しましょう!
北九州市小倉南区 M.T様
安心して施術を受けることができました。骨盤が小さくなってお尻も小さくなり、身体全体が楽になりました。
北九州市小倉南区 O.T様
本当に1回で骨盤が小さくなった効果をすごい実感できました。産後のママ友や知人にも絶対おススメします!
北九州市小倉南区 S.T様
嬉しかったことは産後太りの解消とスタイルの変化です。特にボディラインなどは妊娠前よりも全然よくなりました。
〒802-0971 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-3-2
北九州モノレール 守恒駅から徒歩2分
10:00~19:00
(最終受付18:00)
不定休