北九州市小倉南区で人気の骨盤矯正専門整体院
新小倉カイロプラクティック整体院
〒802-0971 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-3-2
(北九州モノレール 守恒駅から徒歩2分)
脊椎に変性、変形、骨折、腫瘍など何らかの問題が生じると、骨や椎間板自体が痛んだり、上体の運動に支障をきたすことがあります。また、脊髄や神経根などの神経を傷つけたり圧迫したりすると、痛み、しびれや麻痺、排泄障害などの症状が出現します。
テレビやインターネットでよく見うけられるように、「何となく体の調子が悪い」「肩こりがひどい」「腰痛がつらい」といった悩みの原因は、「体のゆがみ」が原因かもしれません。長時間のデスクワークや運動不足、偏った体勢など・・・体がゆがんでしまう原因はさまざまです。背骨は、人間にとっての屋台骨、直立二足歩行のために必要な背骨のカーブと、ちょっとしたゆがみが他のいろいろな部分へ影響します。
私たちの脊椎は、頭の重さ(約6kg)、重い荷物、悪い姿勢などで毎日疲れて、少しずつつぶれていきます。
背骨の中にある中枢神経系がすべてのその他の神経のつなぎ目になっているため、多くの膜や層によって守られています。脊椎異常により神経が圧迫され血液生成がうまくいかず、血液循環が円滑でないと、脊椎異常により神経が圧迫されると様々な疾病が発生します。
脊椎(せきつい)は、頭蓋骨の真下から尾骨(びこつ)に至るまでのいわゆる 『 背骨 』 の部分で、文字どおり人間の体を支える骨で、脊柱管(せきちゅうかん)という管のなかを脊髄(せきずい)という大切な神経の束がとおっている重要な部分です。脊椎は、7個の頸椎(けいつい)、12個の胸椎(きょうつい)、5個の腰椎(ようつい)、5個の仙椎(せんつい)、そして尾椎(びつい)で構成されています。
脊椎の主な機能として
1.脊髄等の大切な神経を保護
2.上半身を支える
3.上半身を動かす
4.肋骨との組合せで内臓を保護
北九州市小倉南区 M.T様
安心して施術を受けることができました。骨盤が小さくなってお尻も小さくなり、身体全体が楽になりました。
北九州市小倉南区 O.T様
本当に1回で骨盤が小さくなった効果をすごい実感できました。産後のママ友や知人にも絶対おススメします!
北九州市小倉南区 S.T様
嬉しかったことは産後太りの解消とスタイルの変化です。特にボディラインなどは妊娠前よりも全然よくなりました。
〒802-0971 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-3-2
北九州モノレール 守恒駅から徒歩2分
10:00~19:00
(最終受付18:00)
不定休